クリスマス・極秘計画は取りやめへ。
2001年12月14日え〜、今日もこのあと18時ぐらいから実験です。
おなかがすいてきました。
帰りたいです。ぶーぶーぶー。(←現状の不満っぷりを表してみました。)
んで、あと10日後に迫ったクリスマス・イブですが、ほんとは一向一揆を起こそうと思ってました。「キリスト教など、なにするものぞ!!!」の心意気だったので・・・。
・・・が、みなさんも考えてみましょう。そうです!! 一向一揆は一向宗の門徒が起こした一揆じゃなければ、一向一揆ではないのです!!
泣く泣く計画は取りやめとなりました。
で、最近思うのは、江戸時代(1867年?)に起きたという「ええじゃないか」。これを実体験したい。
だって、すごくないですか??まだ、ヘリコプターとかない時代なのに、空から伊勢神宮とかのお札が降ってくるんですよ!!!
さらに、お金持ちの家に勝手に上がりこんで、飲み食いできるんですよ!!
う〜ん、素敵。
さて、そろそろ「またおじゃるがネタがないために、変な方向へ走り出したな」と気づいて頂けたと思いますので、このへんで。
おなかがすいてきました。
帰りたいです。ぶーぶーぶー。(←現状の不満っぷりを表してみました。)
んで、あと10日後に迫ったクリスマス・イブですが、ほんとは一向一揆を起こそうと思ってました。「キリスト教など、なにするものぞ!!!」の心意気だったので・・・。
・・・が、みなさんも考えてみましょう。そうです!! 一向一揆は一向宗の門徒が起こした一揆じゃなければ、一向一揆ではないのです!!
泣く泣く計画は取りやめとなりました。
で、最近思うのは、江戸時代(1867年?)に起きたという「ええじゃないか」。これを実体験したい。
だって、すごくないですか??まだ、ヘリコプターとかない時代なのに、空から伊勢神宮とかのお札が降ってくるんですよ!!!
さらに、お金持ちの家に勝手に上がりこんで、飲み食いできるんですよ!!
う〜ん、素敵。
さて、そろそろ「またおじゃるがネタがないために、変な方向へ走り出したな」と気づいて頂けたと思いますので、このへんで。
コメント